HYDE會推出Best Album...


 



 


2001年,HYDE以個人名義而展開活動以來,已經發表了三張Album、七張Single作品...從中就會挑選出來再推出第一張Best Album『HYDE』,發售日是3月18日。

由歌曲排行榜初登場即第1位的Single「HELLO」「COUNTDOWN」「SEASON'S CALL」等作為開始,2005年,HYDE首次幫其他歌手創作歌曲,就是電影『NANA』的主題曲「GLAMOROUS SKY」,今次HYDE會自己翻唱,全部用英語歌詞唱,歌名「GLAMOROUS SKY [ENGLISH VER.]」,是全新收録。當然還有他那獨一無二的存在感和世界感,合共有17首歌曲。

初回生産特典有收錄「EVERGREEN」「ANGEL'S TALE」「SHALLOW SLEEP」「THE CAPE OF STORMS」「HELLO」「HORIZON」「COUNTDOWN」「SEASON’S CALL」等等歌曲的PV和TV-CM的DVD附送,還有隨著 "温度的變化"而有著不同的設計的豪華包裝,Fans一定不能錯過啦!



 


Jovi 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

上次報導過DIR EN GREY將會舉行男性限定Live,現在終於有新消息喇~


現在<TOUR09 FEAST OF V SENSES>を敢行中のDIR EN GREYから緊急Newsが舞い込んできた。

なんと、<TOUR09 FEAST OF V SENSES>の男性限定Liveが、3月18日(水)の大阪IMP Hallと、3月25日(水)の神奈川CLUB CITTA' KAWASAKIの2公演で開催されるのだが、この2公演について、一般発売日2月21日(土)に先駆け、『FREE-WILL ONLINE』『「a knot」ONLY SITE』(DIR EN GREオフィシャルファンクラブ会員限定サイト)にて先行予約が実施されることが決定した。受け付け期間は2月19日(木)10:00~18:00まで。お忘れなく。

<TOUR09 FEAST OF V SENSES>男性限定Live
3月18日(水) [大阪府] IMP Hall -MALE only-
3月25日(水) [神奈川県] CLUB CITTA' KAWASAKI -MALE only-
受け付け期間:2月19日(木)10:00~18:00
注意! MALE only LIVEは、男性のみ入場。

<TOUR09 FEAST OF V SENSES>
2月18日(水) 静岡県・浜松窓際
 [問]サンデーフォーク静岡 054-284-9999
2月20日(金) 石川県・金沢AZ
 [問]キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100
2月22日(日) 岐阜県・岐阜Club ROOTS
 [問]サンデーフォーク 052-320-9100
2月23日(月) 滋賀県・滋賀U STONE
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月25日(水) 奈良県・奈良ネバーランド
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月26日(木) 京都府・KYOTO MUSE
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月27日(金) 兵庫県・神戸VARIT.
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月01日(日) 徳島県・徳島ジッターバグ
 [問]デューク高松  087-822-2520
3月02日(月) 鳥取県・米子ぺリエ
 [問]キャンディープロモーション岡山 086-221-8151
3月04日(水) 熊本県・熊本BATTLE-ST
 [問]BEA 092-712-4221
3月05日(木) 大分県・大分TOPS
 [問]BEA 092-712-4221
3月16日(月) 大阪府・IMPホール -「a knot」only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月17日(火) 大阪府・IMPホール -「a knot」only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月18日(水) 大阪府・IMPホール -MALE only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月23日(月) 神奈川県・CLUB CITTA' KAWASAKI -「a knot」only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
3月24日(火) 神奈川県・CLUB CITTA' KAWASAKI -「a knot」only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
3月25日(水) 神奈川県・CLUBCITTAA' KAWASAKI -MALE only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月01日(水) 愛知県・Zepp Nagoya
 [問]サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
4月02日(木) 愛知県・Zepp Nagoya
 [問]サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
4月04日(土) 京都府・KBSホール
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月05日(日) 京都府・KBSホール
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月07日(火) 宮城県・Zepp Sendai
 [問]G.I.P 022-222-9999
4月08日(水) 宮城県・Zepp Sendai
 [問]G.I.P 022-222-9999
4月10日(金) 北海道・Zepp Sapporo
 [問]SMASH EAST 011-261-5569
4月13日(月) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月14日(火) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月15日(水) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月17日(金) 福岡県・Zepp Fukuoka
 [問]BEA 092-712-4221
4月21日(火) 東京都・Zepp Tokyo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月22日(水) 東京都・Zepp Tokyo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月23日(木) 東京都・ZeppTokyoo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
[総合問合せ]フリップサイド 03-3466-1100




Jovi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

 



咩嘢話?DIR EN GREY演出時被掟水樽...?     


去る1月中旬から約半月にわたって展開されてきたEngland/Ireland Tourの終了から息つく暇もなく、2月9日、<TOUR09 FEAST OF V SENSES>と銘打たれた国内Tourの開幕を迎えたDIR EN GREY。Fansの興味と注目は現在、各地のLive House巡演もふんだんに含まれているこのTourに集中しているはずだが、今回は、彼らがEngland/Irelandでどのような日々を過ごしてきたかを総括しておきたい。すでに情報通のFansは把握しているものと思われるが、このTour、予測不能な事件にも見舞われ、「無事に終了した」とは言い難いところがあるのだ。

【関連動画】DIR EN GREY、衝撃の事件顛末映像

まず整理しておくと、今回の<KERRANG! RELENTLESS ENERGY DRINK TOUR 2009>は、音楽専門週刊誌としては世界最大の発行部数を誇る英国の有力誌『KERRANG!』の主宰によるもの。全15公演に及ぶTourとして1月13日に北Irelandのベルファストで幕を開けている。出演Bandは全5組で、MINDLESS SELF INDULGENCE(以下MSI)がヘッドライナーを務め、DIR EN GREYの出演順は基本的に4番目。公演地(出演者の本拠地など)によってはBRING ME THE HORIZON(以下BMTH)と入れ替わりで3番目に演奏することもあったという。ちなみに彼らの持ち時間は30分。Set Listは日々異なるものの、通常、7曲が演奏されていた。

筆者自身は今回のTourを目撃することができなかったのだが、全行程に同行したStaffの証言によれば、公演会場は平均2,000人収容規模で、ほぼすべてがSold Outかそれに近い状況。Audienceの内訳としては、客観的に見てもDIR EN GREYとBMTHの支持層の占める割合が高く、MSIのStageが始まる前に帰路につこうとするFansも少なくなかったとか。いわゆるTour Goodsの売上げなどについても、DIR EN GREYがTour初日から群を抜いていたらしい。

とはいえ、彼らがかなり“手荒い歓迎”を受けたのも事実で、演奏中のStageには客席から、Beerや水の入ったBottleやCup、下着やT-shirtなど、ありとあらゆるものが投げ込まれていたという話もある。が、かならずしもこれは非難や拒絶を意味するわけではなく、いわば英国流のLiveの楽しみ方のひとつ(とはいえ当然、日本のFansが真似すべきことではないが)。実際、公演によっては開演と同時に客の投げたペットボトルがDieを直撃し、彼自身のみならずGuitarや機材もビショ濡れになるというアクシデントもありはしたが、そんなときにも会場に渦巻いているのはブーイングではなく歓声であり、フロアには大きなモッシュピットができていたのだという。

もちろんすべての観客がDIR EN GREYに対して好意的だったという意味ではない。実際、曲すら知らないままにモッシュピットの輪に加わって暴れる観客もいれば、“どう反応していいかわからない”という表情で困惑しているオーディエンスの姿もあったという。が、他の出演者やクルーのなかからは「彼らはTOOLを超え得るバンドだ!」という声まで上がっていたとの話もある。さらに、彼らが今回のTourのなかで重要な役割を果たしていた事実を裏付けるようなコメントが、プロモーターとしてこのツアーに関わったジョニー・フィリップス氏から届いている。

「今回のツアーにDIR EN GREYにご参加いただいたことに、いまだ興奮さめやらぬ思いです。彼らは各地での公演に、独特な何か、他には類を見ないダークな要素をもたらしてくれたように思いますし、それが当地の人たちの間でも話題を呼ぶ結果となりました。このバンドを招聘できたこと自体について本当に嬉しく思っていますが、だからこそ今はロンドン公演が中止になってしまったことに落胆を隠せません。可能なかぎり早く、彼らにこの地に戻ってきてもらえるよう、私自身、心底願ってやみません」

そう、冒頭に記した“事件”とはこのことである。なんと、ツアー最終日にあたる1月30日のロンドン公演が、こともあろうに中止になってしまったのだ。しかも観客の入場も終わり、あとは開演を待つばかりの状態になってから。その原因は、なんと“停電”。もっと正確に言うと、“電力供給量不足”ということになる。当夜の会場はブリクストン・アカデミー。普段から数々のビッグ・ネームがライヴを行なっている由緒正しい場所で、筆者自身も何度か足を運んだことがあるが、実はこの前夜に行なわれる予定だった公演も、同じ理由でキャンセルに至っていたのだという。

もちろん前夜に同じことが起こっていた以上、何らかの対策が用意されていて当然ともいえるが、同時に、会場側からすれば“まさか2夜連続でそんなことが起こるとは”という感覚でもあったのかもしれない。トラブルの原因を僕のような第三者が憶測で書くことは許されないが、どちらにせよ出演者にもファンにも非のないところで公演が中止に至ったことだけは確かである。当然ながら振替公演についても検討されていたようだが、5組ものバンドが出演するライヴであるうえに、相応しい会場がそうそう都合良く空いているわけでもなく、やむなく公演中止という判断に至ったということのようだ。

DIR EN GREYのみならず、各バンドとも、このツアーのなかでも最大規模だったロンドン公演をゴールとして見据えながら連夜の公演を重ねてきたわけで、まさか1曲も演奏することなくブリクストン・アカデミーを後にすることになろうとは、誰も予想していなかったはず。その落胆ぶりは想像に難くない。もちろんオーディエンスの怒りや悲しみについても同じことが言える。DIR EN GREYはアメリカでのレーベル・メイトであるMSIともども、いち早く今回の件に関する共同声明を発表し、ライヴの制作者サイドが最後の最後まで粘りながら打開策を見つけようと尽力した末の公演中止決定であったこと、今回のツアーそのままの内容での振替え公演が不可能であることに対する理解を求めつつ、1日も早くその穴埋めができるようスケジュール調整に取り組んでいることを報告している。

結果、全15公演が予定されていたこのツアーは14公演をもって終了することになり、出演者のみならず、それに関わったすべての人たちが後味の悪い幕切れを迎えることになった。DIR EN GREYがロンドンでリヴェンジを果たすのは、少なくとも、これから日本各地を行脚することになる<TOUR09 FEAST OF V SENSES>が終了してからということになる。不完全燃焼に終わったUKツアーに対する鬱憤をこの国内ツアーの起爆剤に換えて…などという発想は不謹慎かもしれないが、これから各地で重ねられていくライヴに注目するとともに、一日も早い“ロンドンへの帰還”にも期待したいところだ。

文●増田勇一

<TOUR09 FEAST OF V SENSES>
2月18日(水) 静岡県・浜松窓際
 [問]サンデーフォーク静岡 054-284-9999
2月20日(金) 石川県・金沢AZ
 [問]キョードー北陸チケットセンター 025-245-5100
2月22日(日) 岐阜県・岐阜Club ROOTS
 [問]サンデーフォーク 052-320-9100
2月23日(月) 滋賀県・滋賀U STONE
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月25日(水) 奈良県・奈良ネバーランド
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月26日(木) 京都府・KYOTO MUSE
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
2月27日(金) 兵庫県・神戸VARIT.
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月01日(日) 徳島県・徳島ジッターバグ
 [問]デューク高松  087-822-2520
3月02日(月) 鳥取県・米子ぺリエ
 [問]キャンディープロモーション岡山 086-221-8151
3月04日(水) 熊本県・熊本BATTLE-ST
 [問]BEA 092-712-4221
3月05日(木) 大分県・大分TOPS
 [問]BEA 092-712-4221
3月16日(月) 大阪府・IMPホール -「a knot」only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月17日(火) 大阪府・IMPホール -「a knot」only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月18日(水) 大阪府・IMPホール -MALE only-
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
3月23日(月) 神奈川県・CLUB CITTA' KAWASAKI -「a knot」only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
3月24日(火) 神奈川県・CLUB CITTA' KAWASAKI -「a knot」only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
3月25日(水) 神奈川県・CLUBCITTAA' KAWASAKI -MALE only-
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月01日(水) 愛知県・Zepp Nagoya
 [問]サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
4月02日(木) 愛知県・Zepp Nagoya
 [問]サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
4月04日(土) 京都府・KBSホール
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月05日(日) 京都府・KBSホール
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月07日(火) 宮城県・Zepp Sendai
 [問]G.I.P 022-222-9999
4月08日(水) 宮城県・Zepp Sendai
 [問]G.I.P 022-222-9999
4月10日(金) 北海道・Zepp Sapporo
 [問]SMASH EAST 011-261-5569
4月13日(月) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月14日(火) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月15日(水) 大阪府・なんばHatch
 [問]サウンドクリエーター 06-6357-4400
4月17日(金) 福岡県・Zepp Fukuoka
 [問]BEA 092-712-4221
4月21日(火) 東京都・Zepp Tokyo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月22日(水) 東京都・Zepp Tokyo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
4月23日(木) 東京都・ZeppTokyoo
 [問]フリップサイド 03-3466-1100
[総合問合せ]フリップサイド 03-3466-1100



◆DIR EN GREY's Official HP


Jovi 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

2007年、元ホワイトベリー(Whiteberry)の前田由紀(vo)と元ラクリマ・クリスティー(La'cryma Christi)のLEVIN(ds)によって結成されたRock Band、THE HUSKY。

 LEVINのバースデーでもある6月3日、渋谷ギルティでの握手会付きOne Man Liveの開催が決定しました。2008年末の結成Member脱退を乗り越え、2009年2月には新Memberに清(b)が加入。もともと異色な経歴を持ち、違った世代を生きたMemberにより結成されたBandですが、新ラインナップで作り出される“THE HUSKY 2章”ともいえるサウンドを、ご自身の目と耳で味わってみてはいかがでしょうか?

 CuteなVocalとルックスのため一見アイドルとも思われかねなかった前田由紀ですが、THE HUSKYで聴かせるソリッドかつポップなロック・ナンバーは彼女の手によるものとのことで、そのソングライターとしての手腕に驚く人も多いはず。同様にLEVINも“ヴィジュアル系”の枠にとらわれない、ヘヴィ&ラウドでありながら、サービス精神の旺盛なパフォーマンスで魅せるドラマー。トミー・リー(Tommy Lee)、ジョン・ボーナム(John Bonham)などをリスペクトしているというのも納得のドラミングを披露してくれます。先日ALvinoのツアーにも参加していたので、そこでファンになった方も多いのではないでしょうか。

 また、6月6日、大阪RUIDOを皮切りに、I-RabBitsとのツアーも開催決定。実力派バンドのオリジナリティあふれるロックに触れたければ、今観るべきはTHE HUSKYのライヴ! 必見です。


THE HUSKY Official Site:
http://www.huskyhusky.com/pc_index.html


Jovi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


 


於3月,打響著“Indies last tour”,而舉行全國Tour“The 7th color”的Visual Rock Band---彩冷える。接下來他們發表會在5月27日,從徳間Japan開始,推出正式出道Single。Single的題目等等詳細到現在仍然未知。官網方面未有公佈...

如今,彩冷える在女子中高生的心目中是得到很大的支持。而成員各位就有各自的Blog,譬如「あおイズム」(葵、vo)、「四日市市民大作戦」(夢人、g)、「タケヒトプロデュース」(タケヒト、g)、「ひみつインテツ 彩冷える インテツの秘密のブログ」(インテツ、b)、「VIVA LA KNZ」(ケンゾ、ds),不斷更新中,他們那麼受歡迎,大家一定會留意啦!


Jovi 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

之前已經報導過有關X JAPAN已經宣佈了會在hide的死忌在東京Dome舉行演唱會...有沒有朋友會去看啊?現在計劃也未遲啊~


昨年年尾,即12月31日X JAPAN在赤坂BLITZ舉行了“X JAPAN COUNT DOWN GIG 2008~初心に帰って~”,並且在網上及全國13個地方的電影院TOHO Cinemas來個現場直播,更可以在網上付錢Download,簡直就是前所未聞的Project大成功。之後就開始World Tour,而1月就舉行了海外第一場的海外公演,地點在香港,至於3月21及22日就會在韓國開兩場Live...接下來春天,就會在東京以外的都市,包括Dome,合共6場公演亦會舉行,首先發表的是東京Dome的2場公演。

日程是在hide死忌,即5月2日及3日。由於関西那邊的Fans太熱烈的關係,因此有關大阪Dome公演,一切實質性的問題譬如會場等,都在傾談中,「為了関西的Fans,我們會用最大的努力」...YOSHIKI答應的說。

還有日本國內所舉行的自動車比賽中,有著日本第一的觀眾動員數的SUPER GT,當中的有一Team叫童夢隊,主贊助商,YOSHIKI是其產品代言人的Energy Drink ROCK STAR,就成了“TEAM YOSHIKI&童夢Project”。Car Race×ROCK STAR×音樂的Crossover,今後的活動真的要留意啊。




Jovi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


 


不經不覺hide去世已經有11年了,而今次又將會推出hide的精選Album...碟名是『We ♥ hide ~The Best in The World~』,限定1萬張,初回限定盤附有T-shirt,2 CDs。

發售日當然是5月2日啦~不過為了配合hide的memorial day(命日),於是改在4月29日推出,有關詳細都已經決定了,但至於收錄曲就未定。

這是送給愛著hide的人的精選碟,因此選曲方面,當然留給世界中的hide Fans去投票決定啦。超越現今世代,誇越國境,為的是尋求hide的存在。集合從世界中所選出來的hide歌曲,20首歌曲以內的Album,就是『We ♥ hide ~The Best in The World~』。

投票的網站除了有日文版之外,還有英語版。投票是從3月1日開始,可在官網hide-city的Special Page中找到。通過「We ♥ hide」這一主題,就將你們對hide的愛之1曲,去投一票吧。


◆hide Official Site~hide-city

『We ♥ hide ~The Best in The World~』
2009年4月29日發售

初回限定盤:1萬Set限定附有T-shirt,有專屬號碼的BOX
We ♥ hide T-shirt+CD(2 CDs)
¥8,000(含稅) UPCH-9473

通常盤:即初回版,包括CD(2 CDs)
¥3,000(含税) UPCH-9474/5
※通常盤之初回版售罄之後,就是以下的通常価格盤。

通常盤:通常価格盤,包括CD(2 CDs)
¥3,500(含税) UPCH-1709/10
※CD所収録之内容全都相同。



 


Jovi 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

又有一隊日本VR Band復出...又再組成...今次是CASCADE...我都有買過他們的專輯...不過歌路就不太合我...


97年発売の『YELLOW YELLOW FIRE』などのHitで知られ、02年に解散したVisual系Band---CASCADEが7年振りに再結成することが14日(土)、公式Homepageで発表された。4月15日にMini  AlbumをReleaseし、6月6日に東京・恵比寿リキッドルームで復活Liveを行う。

 CASCADEはVocal・TAMA、G.・MASASHI、Ba.・MAKKO、Dr.・HIROSHIの4人で1993年に結成。音楽オーディション番組『えびす温泉』(テレビ朝日系)への出演をきっかけに、95年11月にDebut。TAMAの中世的な魅力とキャッチーなSoundで注目を集めた。

 今回、「やり残したことがいっぱいある」と7年ぶりに再始動を決定。「CASCADEは継続してるような感じがする。だから振り返るんじゃなくて新しいものを見せたい。昔の曲を今聴いても懐かしい感じはしない」と新たなサウンドに取り組むようだ。

 MAKKOを除く、TAMA、MASASHI、HIROSHIの3人での再始動となるが、「3人で話してると可能性を感じる。あれもできるこれもできるなぁ、って」と胸中を明かし、さらに「何をやり残していたかはこれからの活動で示します。まだ熱は冷めていない、火は消えていないから」と再始動に向け意気込んでいる。


Jovi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


 


2月11日於日本都内舉行在SUPER GT中參戰的童夢隊之新Project發表記者會,當中有Dome Team社長、監督、車手等等,會見擔任Team Producer的YOSHIKI。

現在在日本國內所舉行的自動車比賽系列之中,日本第一,有著最多人欣賞就是SUPER GT,而其中一Team童夢隊的主要贊助商就是Energy Drink『ROCK STAR』。

『ROCK STAR』的Executive producer,YOSHIKI亦是童夢隊的Team Producer,至於目標,不用多說,當然是「勝利!」。Car Race×ROCK STAR×音樂的Collaboration
,是SUPER GT中能夠創造奇跡的童夢隊的旗揚起之事發表會。

還有YOSHIKI亦趁機發表了X JAPAN今後的。首先,之前已經公佈過的東京Dome 2days公演會在5月2日、3日舉行,即是hide死忌之日?很有紀念性...不過那一天是我們失去hide的日子啊...真不想見到那一天...

而由於関西的Fans太熱烈期望的關係,大阪Dome方面的公演就...「由於跟大阪Dome方面交渉之後決裂了。」,不過實質的問題亦是存在著,現正找找會場側邊的地方,「假如大阪Dome不行,甲子園也是難得的地方」,甲子園和Universal Studios正在商討中。為了関西的Fans,一定會用最大的努力,務求可以在関西地方舉行演唱會。

現在準備世界巡迴演唱會的X JAPAN,在3月21日、22日還有兩場海外公演,就是韓國公演及之前延期了的法國公演,以及為了可以在北京「鳥巢」舉行演唱會亦都作出準備。1月16日&17日,第一次的海外公演,香港演唱會做得那麼成功,對於X JAPAN來說,當然充滿信心。

<X JAPAN WORLD TOUR Live in KOREA>
2009年3月21日、22日
@韓國Olympics公園第一体育館

<X JAPAN WORLD TOUR in JAPAN>
2009年5月2日、3日
@東京Dome



Jovi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()


 


2月25日推出New Album『アンダーワールド(Under the world)
』的メリー。繼2008年推出了三張Single,分別是「閉ざされた楽園」「激声」「冬のカスタネット」等,各個都有不同的風格,正正表現出他們有著廣闊的音樂領域,而今次的新作,就成為了超越預想之中的Blowout Rock Album。

大碟收録曲包括之前提到的三張Single,合共13首歌曲。有著節拍器也未必能計算的BPM主題曲「under-world」及主音ガラ用擴音器絶叫之演説「演説~シュールレアリズム~」等等歌曲都會收録,可謂過去最危險的味道作品。如果想聽Album中的歌曲,可以到官網試聽。

初回限定盤有特殊仕様Book Case,「アンダーワールド」的Official Book“burst”、以及收錄「under-world」的PV及Special映像「Welcome to the under-world」等等的DVD附送。

主題曲「under-world」在レコチョク有優先着うた(R)(來電鈴聲)下載。而官網中,也可以找到PV及成員Comment的官方Blog部分發放。

メリー會以3月21日於SHIBUYA-AX舉行個唱作為開始,展開全國Tour<TOUR09 under-world [GI・GO]>。

New Album『アンダーワールド』
【完全生産初回限定盤】(CD+DVD)VIZL-321 ¥3,990(tax in)
【通常盤】(CD)VICL-63248 ¥2,940(tax in)
2009年2月25日發售

<TOUR09 under-world [GI・GO]>
3月21日(土)SHIBUYA-AX
3月29日(日)札幌ペニーレーン24
3月31日(火)仙台CLUB JUNK BOX
4月2日(木)金沢EIGHT HALL
4月4日(土)横浜BAY HALL
4月8日(水)広島CLUB QUATTRO
4月9日(木)福岡DRUM LOGOS
4月11日(土)名古屋CLUB DIAMOND HALL
4月12日(日)大阪なんばHatch
4月30日(木)中野サンプラザ
[問]Back Stage Project 03-3357-8080


Jovi 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()